【ミャンマー】ミャンマー人の憧れ!?神聖なパワースポット、ゴールデンロック!!

ミャンマーというと、秘境のようなイメージの方もいるのではないでしょうか。
それもそのはず、今までミャンマーはVISAがないと入国出来ませんでした。
それが、2018年より、日本人はVISAが免除になりました!!
以前よりもグッと行きやすくなったミャンマー♪
今回はそのミャンマーにある、神聖な石、「ゴールデンロック」についてご紹介します!!

概要

ミャンマー、ゴールデンロック。現地ではチャイティーヨー・パゴダ

名称

ゴールデンロック(Golden Rock)
※現地の方はチャイティーヨー・パゴダと呼びます

所在地

ミャンマー、モン州。
麓の街はキンプン。

アクセス

「バゴー」からゴールデンロックの麓の街「キンプン」まで、バスで約3時間。
そこからゴールデンロックまでトラックで約30分~1時間。
「ヤンゴン」から行く方も多く、バス、バイク、タクシーの選択肢有り。

こんな人にオススメ

ファミリー、カップル、友人同士、1人旅、全ての方にオススメです!
是非、幅広い年代の方に行っていただけたらと思います!!

ですが、ここは仏教徒にとって物凄く神聖な場所。
信仰の為にお祈りに来ている方がほとんどなので、小さなお子様がワイワイ走りまわるような雰囲気というよりは、参拝をしに行く形です。(勿論小さいお子さんが駄目とかではないですよ!!)

また、女性はゴールデンロックに触る事が出来ないので、女性より男性の方が、よりオススメです!!
でも、女性も触る事が出来ないだけで、柵越しでは見ることが出来ますので、ご安心下さいね♪

滞在時間

3時間くらいは、みておいた方がいいです。
ゴールデンロックだけではなく、その周りにもお土産屋さんなども有り楽しめるので、その時間も考慮した方がいいでしょう♪

費用

入場料は外国人だけ取られるようで、6000チャット。
※どんどん値上がりしているようなので、行かれる際は事前に最新情報をご確認下さい。

アピールポイント

間違いなくパワースポットです!!

普段、正直そんなに占いやオーラ、パワースポットなどの類は信じない私ですが(笑)、このゴールデンロックに関しては言わせていただきます!!

さすがミャンマー人の憧れの地と言われているだけあって、荘厳です!!
その場の空気を味わうだけで、私は力を貰えたような気がしました。

まず初めに!そもそもゴールデンロックとは!?

ゴールデンロックとは、ミャンマーの仏教徒の人々が訪れる巡礼地にある、金色の岩のことです。
金色なのは、巡礼者の方が寄付で金箔を貼っているから、らしいです。

また、ブッダの髪の毛の上に乗せたから、不思議な力を持っているといわれています(倒れないのもその為、と聞きました)。
ミャンマーでは3番目に重要な巡礼地になっていて、とても有名なようです。

行くまでがジェットコースター!?

ゴールデンロックの麓の街を「キンプン」というのですが、キンプンからゴールデンロックに行くまでに、30分~1時間くらい大きなトラックの荷台に乗って行くんです(笑)。

荷台を上手く改造していて、椅子を作り、50人くらいが乗れるようになっています。

シートベルトを着用させられ、いざ出発・・・すると、もう、物凄いグネグネ道!!!(笑)
そのグネグネ道の坂を猛スピードで登るものだから、もうまるでジェットコースター!!!

これ、本当に体験して欲しいです。
凄いんです。
カメラの撮影が出来ないくらい揺れるし、首もグワングワンに揺さぶられます。
ジェットコースター好きな私には、それもめちゃくちゃ面白かったです(笑)!!

ただ、乗り物酔いする方は先に酔い止めを飲む事をオススメします。

裸足で歩く!?入り口からゴールデンロックまで

ミャンマー、ゴールデンロックへの入口

こちらがゴールデンロックへの入り口です!
簡単なセキュリティチェックが有り、入ります。

そう、入るまでは普通なんです。
ですが入った後は・・・靴を脱がされます!!!

アジアの寺院に多いのですが、特にミャンマーは裸足にさせられる事が多い気がします(笑)。
しかもですね、この写真の入り口からゴールデンロックは少し距離があり、そこに行くのにずっと裸足じゃないと駄目なんです!!

イメージとしては、普通に外の道を裸足で歩くので、開放感はあるのですが、帰りに汚れを落とす為にウェットティッシュを持って行くといいかもしれません♪
現地の方もみんなが裸足なので、なんだかミャンマー人に混じる事が出来たような気がしました(笑)。

やっぱり、実物は凄かった・・・!荘厳なゴールデンロック!

ミャンマー、ゴールデンロックの荘厳で神々しい雰囲気

しばらく歩くと、突如見えてきました!!
あれが、まさにゴールデンロック!!!

写真やネットで見るより、実際に見ると本当に綺麗で、圧巻です・・・!!
なんでしょう、私はミャンマーの方みたいに信仰心がないのに、神々しさを感じました(笑)

ですが突如現れすぎて、ちょっとビックリします!!(笑)
ここゴールデンロックは標高1000mくらいの山頂にあるので、景色も綺麗♪
晴れていたので、尚更気持ちがいいです!!

でも逆に、曇りや霧が出ていたとしても、それはそれで神秘的な気がします!!
しかも実はここ、山頂にホテルがあるのです。

私は日帰りで行きましたが、泊まることも出来るので、その場合はゆっくりゴールデンロックと夕陽の組み合わせやライトアップが見れ、益々神秘的で素晴らしいのだとか♪

私も次は泊まってみたいです!!

日帰りでも夕陽は観れる場合がありますが、季節によって夕陽の時間や、帰りのバスの最終時間もあるので確認して下さいね♪

女人禁制!!男性の方は金箔が貼れます!

ミャンマー、女人禁制のゴールデンロックへの金箔貼付

こちらのゴールデンロック、本当に素晴らしくて圧巻ですが・・・更に!!男性の方に朗報です♪

男性の方は、すぐ近くに行って、直接金箔をゴールデンロックに貼れちゃいます!!
(ちなみに金箔は別料金でした。笑)

ゴールデンロックに触れるなんて、本当に男性が羨ましいです。私も実際に行った時、いや、ちょっとくらいは触れるんじゃないの?女性も・・・なんて軽く思っていましたが、ゴールデンロックは柵に囲まれていて、そこに行くまでにゲートがあり、セキュリティチェックが必要な厳重さでした(笑)

でも女性の方は直には触れないのですが、柵越しには見る事が出来るので、勿論それだけでも行く価値ありますよ!!

本当に浮いているゴールデンロック

ミャンマー、本当に浮いているゴールデンロック

この写真見て下さい!!
証拠写真です(笑)。

柵の外から撮ったのですが、本当に浮いていますよね!?
こんなに大きくて高さもあるのに、なんで倒れないのでしょう・・・!?
押したらゴロンって倒れちゃうんじゃないかと、ヒヤヒヤしますが、大丈夫なんですって。
しかも補強はしていないらしいのです。

うーん、信じがたいですが(笑)、一説によると、岩の上の仏塔(あの細長いもの)でバランスを取っているとか??
もしそれが本当だったとしたら、凄いですよね!!

でもやっぱり、大きな地震とかあったら怖いと思っちゃいます。。。

ちなみに、下からも見る事が出来るようになっているゴールデンロックですが、実際見たら3分の1くらい崖から出てました!!
本当に不思議な岩ですね(笑)

まとめ

いかがでしたか?神秘的なゴールデンロック。

行くまでに少し時間はかかるかもしれませんが、是非、足を伸ばしてみて下さい!!
来てよかった、と思えるパワースポットになっています♪

ミャンマーの人々が熱心にお祈りしているので、是非混じって参拝し、力を貰い、癒されて下さいね!!

※この記事は2017年1月に行った際の体験談です。(30代前半/女性)