イランというと、どのようなイメージを持っていますか?多くの方から「治安が悪そう」「イスラム教だから少し怖い」などの声を聞きます。実は、イメージと違って、親切な方がとても多く、ホスピタリティに溢れているイラン。そんなイランにある、ステンドグラスがとても美しく幻想的なモスクをご紹介します。
概要
名称
マスジェデ・ナスィーロル・モスク(別名ピンクモスク、ローズモスク)
所在地
シーラーズ
住所:Fars Province, Shiraz, Lotf Ali Khan Zand St,Iran
アクセス
シーラーズの街中にあるので、基本街から外れていないホテルなら、徒歩、またはタクシーでアクセス可能。
こんな人にオススメ
ファミリー、カップル、友人同士、一人旅全ての方にオススメです。
年齢層も幅広く、小学生高学年くらいのお子様からご高齢の方まで楽しめます。
ただモスクなので騒いだりすることは出来ないので、お子様連れの方は走り回らないくらいの年代からの方が良いと思います。
滞在時間
30分~1時間程度
(ボーッとしていたら何時間でも滞在できますが、サラッと見学するようであればそんなに時間はかからないと思います)
費用
200,000リアル
アピールポイント
ステンドグラスがとにかく綺麗で、まるで万華鏡の中に入ったような感覚になります!
あまりに美しくて、私は写真を撮る手が止まりませんでした!
何もせずにただボーッとするのもいいですし、本来の目的通りお祈りしてもいいです。
とにかく光輝く幻想的な世界に魅了されること間違いありません!
午前中が狙い目!万華鏡の世界!
このモスクは、全体に薄いピンクのタイルが多く使われていて、更にそのタイルにバラが描かれている事から「ピンクモスク」や「ローズモスク」と言われるようになりました。
装飾がとても細かく、華やかで、特に女子の心をくすぐります!
更に、ステンドグラスから光が入るととても美しい模様が床に浮かび上がるのです!
見てください、凄く綺麗じゃないですか?!
あまりに綺麗で、私はしばらく見入ってしまいました。
美しくて有名なモスクなので、もう大人気!
観光客は勿論ですが、現地の方もとても多く、みんな夢中で写真撮影していました!
くっきりと床に浮かび上がる絵が幻想的ですよね!
実はこの絵、時間によって角度や濃さが違うのです。
狙い目は午前中の早い時間。
窓から光が入りやすい時間じゃないと綺麗に見えないので注意です!
私は一度、午後近くに行ったらほぼステンドグラスに光が入らなくて、床に何も浮かび上がってない状態でした。
悔しかったので、別日の午前中に行ってリベンジしました(笑)
また、曇りの日ではなく、なるべくでしたら天気の良い日をオススメします!
ただ、モスクの中でゆっくりしたいのであれば逆に午後をオススメします!
観光客も少なく、自分のペースでずっといることが出来ます。
ステンドグラスが有名なこのモスクですが、装飾の美しさだけでも充分に見る価値がありますよ!
私はあまりに綺麗だったので、2時間くらいは写真を撮りながらゆっくりしていました。
徐々に陽が上がるにつれ、床に写った模様の角度が変わるのが面白かったです♪
まとめ
いかがでしたでしょうか。
このモスクはシーラーズの街中にあるので、アクセスも良く、入場料も高くないのでオススメです!
イスラム教の黒い衣装に身を包んだ現地の方がお祈りしている姿は、とても神秘的。
日本にはない景色に触れることが出来ます♪
イランに行ったら是非行ってみることをオススメします!
※この記事は2018年10月に行った際の体験談です。(30代前半/女性)