【フランス】南仏コートダジュールのハイライト、エズ村

フランスといえばやはりパリを訪れる方が多いと思います。
しかし、フランス南部のコートダジュールは、パリにはない青い海とそれを彩るオレンジ屋根の建物たちがとても魅力的です。
今回はコートダジュールの主要都市ニースから近い鷲ノ巣村で有名なエズ村を紹介します。

概要

名称

エズ村(Eze)

フランス、鷲ノ巣村で有名なエズ村

所在地

南フランス、コートダジュール地方。
ニースから約10キロの距離です。

アクセス

ニースから82番のバスで30分弱
鉄道のエズ駅からは徒歩で1時間弱と聞いたことがありますが、かなりの山道みたいなのでおすすめしません。
また、バスからは海が見下ろせて絶景が見えるので30分はあっという間でした!

こんな人にオススメ

南フランスの特徴的な鷲ノ巣村に行ってみたい方。
ニースから気軽に日帰りできる観光スポットをお探しの方。
とにかく絶景が見たい!という方。

滞在時間

半日あれば十分だと思います。
ニースからだとモナコと合わせて観光できます。

費用

ニースからバスが片道2ユーロ
植物園の入場料は6ユーロ
ホテルは高級ホテルしかありませんでした。

アピールポイント

鷲ノ巣村とは崖にそびえ立つようにしてできた村のことを言います。
その中でもエズ村はいちばん有名だと思います。
そしてアクセスもニースから30分という簡単さなので、気軽にアクセスできます。
高台から見下ろす青い海と、オレンジ屋根のコントラストは必見です!

ニースからほど近い小さな村、エズ

私が南仏に興味を持つきっかけになったのが、このエズ村です。
数年前になにかのテレビの特集でこの村が取り上げられていて、本の中の世界のようなかわいい村と、きれいな海に一目惚れをしました。
そしてついに旅行する機会ができました!

電車ではアクセスが難しいため、バスを利用します。
おそらく拠点はニースになると思うので、ニースに宿泊することをおすすめします。
というのも、エズ村には宿泊施設が超高級なホテルが2軒しかないという噂。
他の街からもアクセスは可能ですが、利便性を考えるとやはりニースになるかと思います。

旧市街近くのバス停から30分ほど、山を登っていきます。
グーグルの案内だと終点までとの表示が出るのですが、地元の人が「エズ村ならここで降りるんだよ。」と声をかけてくれ、エズvilleという駅で降りました。
そこから坂を3分ほどのぼり、門をくぐればエズ村に到着です。
教えてもらってよかったです!

村の中は石畳みで、草花の緑がとても映えます。
また、アトリエもたくさんあり、おしゃれな雰囲気。
美女と野獣のベルが住んでいる村に近いような感じです。

フランス、エズ村の美しい石畳みの街並み

そして、エズ村に行ったら外せない、植物園に入場です。
なぜ植物園?植物興味ないよっていう方も、ここは絶対に入りましょう。
6ユーロです。
なぜなら、この景色が観れるのはここだけだからです。

フランス、エズ村を代表する植物園からの景色

これがガイドブックやテレビで取り上げられるエズ村の代表的な景色です。
地中海と眼下に広がるオレンジ屋根、さらに植物園のサボテンの緑がとてもきれいなコントラストです。
また、高台なので海がずっと遠くまで見えます。
ニースの海もそうですが、ほんとにこの辺りの海はきれい。
地元の湘南とは比べものになりません。

もちろん、植物園なので、ちゃんと植物もたくさんあり緑に癒されます。
サボテンが多かったです。
植物園内に階段のアップダウンもあり、意外とボリュームがありました。
滝なんかもあったりして、ふつうにこれだけでも楽しめます。

おすすめは、朝イチ

南仏はバカンスシーズンはどこもとても混雑します。
ツアー客が押し寄せて写真を撮るのも一苦労。
ここの植物園は9時からやっているので(10月上旬に行きました。オフシーズンは違うかもしれないので要チェックです。)オープンと同時に入りましょう。

9時ぴったりくらいに入場すると、本当にやっているのか不安なくらいだれもいなくて、景色が独り占めできましたし、植物園自体ものんびり楽しめました。
しかし、私が帰る10時前には続々と人が入ってきて入口もとても混雑していました。
そうすると自然にニースの旧市街を8時すぎくらいのバスに乗ることになります。
本数はそこまで多くないので時刻表は要チェックです。

まとめ

この絶景やかわいい村は、パリにはないフランスの楽しみ方のひとつだと思います。
また、プロバンス地方からも近いので南フランス周遊で行かれてもいいと思います。
真夏は40度超えるみたいなので少し涼しくなる9~10月くらいが空も綺麗でおすすめです。
ぜひ行ってみてください。

※この記事は2019年10月に行った際の体験談です。(20代前半/女性)