【クロアチア】大自然を満喫!プリトヴィツェ湖群国立公園!

今回はクロアチアで、大自然を満喫できるプリトヴィツェ湖群国立公園をご紹介します。

概要

名称

プリトヴィツェ湖群国立公園
(Plitvice Lakes National Park)

クロアチア、プリトヴィツェ湖群国立公園の遠目からの滝

所在地

プリトヴィツェ湖群市
(Plitvice Lakes municipality)

アクセス

○ザグレブからバスで片道約2時間~2時間半
○ザダルからバスで片道約2時間~2時間半

こんな人にオススメ

自然が好きな方や、癒されたい方、ハイキングをしたい方、写真撮影を楽しみたい方等にはピッタリだと思います。
ファミリー、カップル、友達同士は勿論、1人でも充分楽しめると思います。
私が行った際はファミリー層やカップルが1番多かったように思いますが、撮影箇所だらけなので、写真をじっくり撮りたい方は1人の方がしっかり撮影出来るでしょう。
年齢層は幅広く、子供からご年配の方まで歩けるような道になっています。

滞在時間

行く目的によって、様々な時間を選べるようにハイキングコースが組まれています。
1番短いコースで2~3時間。
1番長いコースで6~8時間となっています。
私は2番目に短い3~4時間コースを選びましたが、全然足りなかったので、時間には余裕を持って行く事をお勧めします!!

費用

入場料は150クーナです。
私が行った2018年10月のレートでいうと、日本円にして約2,500円でした。
それにプラスしてプリトヴィツェへのバスの往復料金。
私はザダルから行ったので往復約3,500円かかりました。

アピールポイント

とにかく湖の色が綺麗!!
透明度が高いので、魚や湖に沈んでいる木々達が見え、幻想的です。
ハイキングコースは木で舗装されているところが多いので、小さなお子様からご年配の方まで歩けるようになっています!!

大小の滝が重なる幻想的な景色

エントランスを抜けると、最初に見えてくるのが大小の滝が織り成す渓谷の姿!!
実はこのプリトヴィツェには大小の16個の滝があるのです。

初めのこの景色を観ただけでも気分がグッと上がると思います。
その滝達を見ながら、下に降りて行くと・・・

見えてくるのが真っ青な湖!!
噂には聞いていましたが、本当に湖の色が青です!!

私が訪れた日は生憎曇りだったのにも関わらず、綺麗な色をしていました。
少し光が射すだけで湖面がキラキラして、凄く幻想的です。

クロアチア、プリトヴィツェ湖群国立公園内の右側に遊歩道

こちらの写真を見ていただけるとわかると思います!!
加工は一切していません。
曇天の日なのにこの色・・・快晴の日にもう一度行きたいくらいです。笑

透明度が高いので、魚や沈んでいる木々が見え、それもまた味が出ていて素敵でした。
またこのように、遊歩道が木で整備されているので歩きやすく、誰でも気軽にハイキング出来るのが特徴です!

私も普段と変わらないスニーカーで行きましたが、特に問題はありませんでした。
いくつかコースがあり選べるので、私はもう少ししっかりハイキングしたい!という方には、最長で8時間のコースもありますのでご安心下さい♪

通常であれば1日で楽しめるプリトヴィツェですが、ゆっくり自然を楽しみたい方には、日帰りではなく宿泊をお勧めします!
公園内にも、周辺にもいくつかホテルがありますので、そちらを検討してみてもいいでしょう。
朝から晩までプリトヴィツェなんて、とても贅沢で素敵な経験になると思います♪

まとめ

いかがでしたでしょうか。
クロアチアといえばプリトヴィツェ湖群国立公園といわれるくらい素敵な場所。
私が行ったのは秋初めでしたが、もう少し時期をずらせば紅葉や、春には新緑が楽しめます。
観たい四季に合わせて、是非行ってみてはいかかでしょうか。

※この記事は2018年10月に行った際の体験談です。(30代前半/女性)