【オーストリア】「世界で最も美しい湖畔」ハルシュタット湖

「世界の湖畔で最も美しい」と言われているオーストリアのザルツカンマーグート地方のハルシュタット湖。カレンダーやGoogleのトップ画面で見たことがある方も多いのではないでしょうか?そんな自然が創り出す壮大な絶景ポイントを紹介します。

概要

名称

ハルシュタット湖(Hallstatt)

オーストリアのハルシュタット湖と湖畔の街並み

所在地

オーストリア オーバーエスターライヒ州 ザルツカンマーグートエリア

アクセス

ザルツブルクから鉄道で約2時間

ザルツブルク、ウィーンからツアーが出ています。

バードイシュルまで鉄道で1時間半、そこからさらに乗り換え。バードイシュルまではバスでも運行している。個人だとアクセスが大変なので日帰りツアーがおすすめです。

こんな人にオススメ

世界の絶景や秘境に興味のある方。
ヨーロッパの街並みに飽きた方。
旅の疲れを大自然に囲まれて癒されたい方。
もちろんひとりでも楽しめますし、旅を落ち着いて楽しみたい熟年のカップルには特におすすめします。サウンドオブミュージックが好きな方は近隣のロケ地と合わせて必見です。

滞在時間

ザルツブルクやウィーンから日帰りツアーが多く出ていますので日帰りでも十分楽しめます。半日程度あれば食事をしたりお土産を見たり街中をゆっくり一周できます。

費用

上の写真の絶景ポイントは入場料などなく街中から楽しめます。
遊覧船に乗り対岸からも街並みを楽しみたい方は別途かかります。
ザルツブルクからの現地ツアーの場合、ひとり10,000円から13,000円程度。

アピールポイント

ザルツブルクというサウンドオブミュージックのロケ地である人気の観光地から約2時間半で大自然を楽しめるのでとてもおすすめです。個人でのアクセスの場合少し面倒がかかりますが、きっと旅の疲れも吹っ飛ばしてくれると思います。また、街中も3時間もあれば一周でき、十分に満喫できるため、日帰りも可能です。だれでもお気軽に足を運んでいただけると思います。ザルツブルクで1泊できる方はぜひ2日目に組み込んでみてください!

思わず着いて深呼吸、澄んだ空気の中の壮大な景色

周囲はそびえ立つアルプスの山々に囲まれており、空気が本当に気持ちいいです。写真では伝わらないスケールの大きさに思わず息を飲みました。私は11月上旬の午前中に訪れましたが、日が昇り始め、まだ霧がかかっているのがとても神秘的でした。シンボルとなるのがとんがり屋根のルーテル教会です。

オーストリアのハルシュタット湖とルーテル教会

街中の階段を上り高台から見下ろす教会とバックの湖はとても幻想的です。しかし意外と中はとてもシンプルです。湖畔には食事処やカフェもあり、ケーキを食べたりビールとオーストリア料理を楽しんだり、景観を見ながらゆったりとした時の流れをお楽しみください。また、私が訪れた11月上旬はまだ紅葉もあり、湖と紅葉の素晴らしいコントラストを見ることができました!観光客もそれなりにはいますが、冒頭の写真のスポットもゆっくりと撮影することができましたよ!(教会を通り過ぎて奥のほう

さらに、向かう途中の鉄道から見える景色はまさに世界の車窓からさながらです。これも旅の醍醐味ではないかと思います。
お土産にはハルシュタット塩鉱のお塩が有名です。岩塩ブームもあるので喜ばれるのでは!?

まとめ

個人でのアクセスも可能だとは思いますが、おすすめは現地ツアーです。乗り換えなどなく、さらに快適に観光できると思います。また、サウンドオブミュージックが好きな方はハルシュタット湖のほかにロケ地を数か所めぐる一日ツアーがザルツブルクからありましたので、そちらも検討していただくと時間が有効に使えるのではないかと思います。
中欧に来たらぜひこの壮大な景色を皆様もお楽しみいただけたら嬉しいです。

※この記事は2018年11月に行った際の体験談です。(20代前半/女性)