【オーストラリア】ニューサウスウェールズ州で一番の自然を楽しめるスポット、ウェディングケーキロック

今回はガイドブックには載っていない、ウエディングケーキロックという崖をご紹介します。
シドニーといえば、オペラハウスやハーバーブリッジが定番スポットではありますが、ここも穴場でオススメです。

概要

名称

ウエディングケーキロック(Wedding Cake Rock)

オーストラリア、ウエディングケーキロックは断崖絶壁

所在地

Audley Road, Audley NSW 2232

アクセス

セントラル駅から1時間かけてクロヌラ(Cronulla)駅へ
クロヌラから30分かけて、フェリーでバンディーナ(Bundeena)へ
そこから徒歩で着きます。

フェリーは交通ICカード「オパールカード 」が使用出来ず、支払い方法は現金のみです。
お車の場合は無料駐車場があるのでそこから徒歩です。

こんな人にオススメ

絶景が好きな方には是非行ってもらいたいスポットです。
片道で1時間ぐらい歩かなければいけないので、運動やハイキングが好きで体力に自信がある方もオススメです。
道のりが険しいからか、私が実際行ったときは、お子様や年配の方は全く見かけませんでした。

滞在時間

ウエディングケーキロックだけだと、往復で3時間ぐらいあれば楽しめると思います。
しかし、王立国立公園には1日ではまわりきれないほど沢山の観光スポットがありますよ!

費用

車で行く方のみ、ウエディングケーキロックがある王立国立公園の交通料として12ドルかかります。
電車・フェリーで行く方は無料で楽しめます。

アピールポイント

オーストラリア最古の王立国立公園(Royal National Park)というエリアにあります。
シドニーの中心部から気軽に行けるところにあるので、日帰り旅行に最適です。

ウエディングケーキロックまでは、徒歩で向かうことになります。
所々舗装されていないところもありますが、基本的に1本道で真っ直ぐ歩いていくだけなので、迷うことはありません。
向かっている途中も見晴らしが良くて、本当に景色がキレイです。
ガタガタした階段の上り下りもあるので、絶対に歩きやすい靴で、動きやすい服装で訪れてくださいね!

自然が作り出した不思議な絶景

険しい道のりを超えるとウエディングケーキロックにたどり着きます。
確かに名前の通り、本当にケーキをカットしたような独特な形をしています。
岩の白さと空・海の青のコントラストがとてもキレイです。

人工的に出来たものではなく、自然が何年もの月日をかけて作り出したものなので、思わず目を見張る程の絶景です。
この絶景を見に、多くの方が訪れていました。

王立国立公園の中でも手前の方にあるので、これを見た後引き返す方もいますが、もう少し進むとビーチもありますよ!

オーストラリア・NSW州で大自然を満喫できる観光スポットといえば、ブルーマウンテンズが有名ですよね?
しかしブルーマウンテンズは山側で、この王立国立公園は海側なので、それぞれ違った大パノラマを楽しめます。

柵が張り巡らされている理由とは?

オーストラリア、ウエディングケーキロックの注意事項

ウエディングケーキロックが見えてくると、覆い囲むように張り巡らされている柵が目につくと思います。
そして柵には「DANGER(危険)」と書いてある看板が・・・。

このウエディングケーキロックは断崖絶壁なので、単純に足を滑らせると危ないから柵がしてあるのかなと思いましたが、どうやらそれだけではないようです。

実はこの崖、大きく崩れかけていて、地元の地学者によると10年以内に崩壊する可能性が高いと言われているんです。

看板には、過去に崖の一部が下の海に落ちているとも書かれていて、自然が風化していっているのが分かります。

自分の身を守る為にも、写真を撮る際はフェンスの外側から撮るようにしてくださいね!

まとめ

ユニークな観光スポット、ウエディングケーキロック。
注意点ですがトイレは入口にしかないので、そこで済ませておくのと、売店などはないので水分補給のドリンクなどは各自で準備されることをオススメします。
あとは天気をチェックして晴れの日に大パノラマを楽しんでください!

※この記事は2020年5月に行った際の体験談です。(20代前半/女性)