【伊豆】サボテンだけじゃない!!動物と間近で触れ合える「伊豆シャボテン動物公園」

静岡県・伊東市といえば人気の観光地ですが、中でも伊東を代表するのが「伊豆シャボテン動物公園」
ここでしかできない体験を満喫する事ができるんです!
そんなシャボテン公園について紹介したいと思います。

概要

名称

伊豆シャボテン動物公園

所在地

静岡県伊東市富戸1317番地13

アクセス

伊東駅からバスが出ており、約35分ほどで行く事ができます。

こんな人にオススメ

子連れのファミリーからカップル、友達同士などに広くおすすめです!
特に動物と触れ合える体験コーナーが盛りだくさんなことから、小さなお子さんにピッタリだと思います。

滞在時間

およそ半日ほど滞在しました。
最初に動物園の方から見学して、2時間ほど動物を間近で観察したり、触れ合ったりして楽しみました。
その後1時間ほどかけてシャボテン温室をまわりました。
公園自体とても広いので、ゆっくり回れば1日かかると思います。

費用

入園料がかかり、大人(中学生以上)で2,300円でした。

アピールポイント

伊豆高原の広大な敷地の中で、約140種類の動物と、約1,500種類のサボテンに出会う事のできる公園です。

なんといっても特徴は動物とも距離が近いこと!

カピバラやリスザルなどに直に触れる事ができるほか、餌をあげたり、かわいい動物のショーを見たりすることができるスポットです!

また、世界で唯一「シャボテン狩り」を楽しむことができます。
自分だけのサボテンの寄せ植えを作る事ができるので、子供から大人まで幅広い世代が楽しむ事ができますよ!

シャボテン公園名物・カピバラがおでむかえ!

静岡県、伊豆のシャボテン公園のカピバラ

この写真は、カピバラが目の前で寝始めたときに撮影したものです。
カピバラたちは、公園に入ってすぐのところに放し飼いにされていました。
シャボテン公園の良い所、なんといっても動物たちとの距離の近さ!
放し飼いにされているカピバラを自由に触ることができるんです!
実際に触ってみると、意外と毛が固くてびっくりしました!

そして動物たちも人間を警戒していないのか、目の前に座り込んでいきなり寝てしまいました(笑)
このようにカピバラをはじめとし、シャボテン公園では約140種類の動物の、自然の姿を間近で観察したり、実際に触れたりすることができます!

カピバラ以外のおすすめは「アニマルボートツアーズ」と呼ばれる、ボートから動物たちの生態を観察するツアーです。
池に浮かぶ島に生息するいろんな種類のサルを至近距離から観察する事ができ、興奮しました!
ツアーには小さな子供連れのファミリーがとても多く参加していました。
子供たちは、はしゃぐこと間違いないでしょう!

動物だけじゃない!世界各国のサボテンも集結

公園の名前にもなっているサボテンも見どころです

静岡県、伊豆のシャボテン公園のサボテン

「シャボテン温室」の中には、世界各国のサボテンや多肉植物など約1,500種類ほどがあるそうです!
おっきいサボテンや丸っこいかわいい形をしたサボテンなど、初めて見るようなサボテンがたくさんありました。

そして私のおすすめは「シャボテン狩り」です。
自分で好みのシャボテンを選んで寄せ植えを作る事ができるんです!
気に入ったサボテンを箸でつかんで持ち上げるという面白い体験もできます!

自分の選んだ寄せ植えだと、育てるにしても愛着が湧きます。
オリジナルの寄せ植えをつくって、家で育ててみてはいかがですか?

まとめ

いかがでしたか?

伊豆シャボテン公園では、いろんな動物と間近で触れ合えたり、シャボテン狩りが体験できたり、ここでしかできない体験をする事ができます。
老若男女問わず、伊東に行ったら訪れてほしい、おすすめスポットです!

※この記事は、2018年11月に訪れた際の体験談です。(20代前半/女性)