【埼玉】自然いっぱいの秩父で一面ピンクのお花畑を見るなら羊山公園に行こう

お花畑と言うと皆さんはどんなものを想像しますか?
色とりどりの花が美しく…と想像される方が多いのではないでしょうか。
しかし秩父には一面ピンクの美しい花畑があるのです。

概要

名称

羊山公園

埼玉県、羊山公園の芝生

所在地

〒368-0023 埼玉県秩父市大宮6360

アクセス

【鉄道】
西武鉄道横瀬駅から徒歩約20分、西武秩父駅から徒歩約20分
秩父鉄道御花畑駅(芝桜駅)から徒歩約20分

【車】
関越自動車道花園ICから国道140号、皆野寄居バイパス利用約25km
圏央道狭山日高ICから国道299号を約39km

こんな人にオススメ

公園内にはアスレチックもあるため、お子様のいらっしゃる家族向けです。
一方花畑だけを観光するのであれば、沢山歩くことや急斜面など足場が悪いところが少ないので女性やカップルなどにも向いています。

滞在時間

40分程度

費用

0円
(ただし芝桜見頃期間中のみ一般:300円。中学生以下は無料)

アピールポイント

秩父の雄大な山々と開けた青い空、その一方で一面に敷かれた鮮やかなピンクの芝桜。
見ごろの際にはまるで絵に描いたかのようなピンクの絨毯を敷き詰めたかのような美しい光景がご覧になれます。

インスタ映えする背景

薄いピンクや濃いピンクなど、様々な色の芝桜が植えられており、その背景はインスタ映え間違いありません。
実際花畑に合いそうな綺麗なワンピースなどの衣装を着た方々が撮影していることもありました。
そのあたりではすぐ見られないような美しい光景なので、SNSなどでもよく映える写真が撮れます。
ゆるい斜面になっているので少し上から撮影すれば自分も、花畑も綺麗に撮ることができますよ。

ちょっとした休憩も

売店や喫茶店などはありませんが、芝桜の丘の奥にはいくつもベンチが備えられています。
背後は森ですが、ちょうどよく木陰になっており、少し涼しく感じられる休憩場所です。
秩父の燦燦とした太陽を浴びた後にベンチに座って芝桜を眺めながらほっと一息吐くこともことも可能です。
手前から側の景色がよく賞賛されていますが、奥から見た景色もきれいなものです。

様々な種類の花が見られる

芝桜、と一言で言ってもその種類はいくつもあります。
ストライプのような模様の「多摩の流れ」、薄い紫の「オーキントンブルー」、真っ白な「リットルドット」、芝桜と言えば!な色合いをしている「マックダニエルクッション」など。

埼玉県、羊山公園の芝桜

ただ遠くから眺めるのも芝桜の楽しみ方の一つではありますが、一つ一つのお花をじっくり見るのも味わい深いものです。
また芝桜のほかにチューリップや、ネモフィラの花畑もあるのでそちらも楽しむことができます。
これはどんな花かな?と言い合いながら歩くのも楽しみかたのひとつです。

まとめ

丘と言うだけあって少し上の方にあります。
私は駅から徒歩で行ったのですがかなり歩きました。山道のような斜面も途中で少し歩いたので、駅から徒歩で行く方はヒールやパンプスよりもスニーカーがおすすめです。
また天気の良い日に行くのがおすすめですが、屋根がない部分が多いので帽子や日傘などの日差しに気を付けるのも大事です。
滅多にないピンクの絨毯は何度でもみたくなってしまいますよ。
晴れの日は澄んだ空気も美味しく、そして景色もきれいなので秩父に行かれた際は是非一度立ち寄って頂きたいです。

※この記事は2021年5月に行った際の体験談です。(30代前半/女性)