【大阪】誰にも邪魔されずに本を読みながら寝落ち!泊まれる本屋さん

「泊まれる本屋さん」がコンセプトのBOOK AND BED TOKYO。
SNSでも話題ですよね!
全国に6店舗展開しているのですが、その中でも、泊まれる本屋さん史上最もSNS映えするであろうBOOK AND BED TOKYO 心斎橋についてご紹介します!

概要

名称

BOOK AND BED TOKYO 心斎橋

大阪府、BOOK AND BED TOKYO 心斎橋のピラミッドの本棚

所在地

〒542-0083 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-19-11 ウナギダニスクエア 3F

アクセス

御堂筋線
心斎橋駅 南9番出口から徒歩1分

こんな人にオススメ

一人で心置きなく本を楽しみたい方におすすめです。
また、独自のオシャレな内装は思わず写真を撮りたくなるような作りになっているので、カメラがお好きな方もオススメ。
お友達同士やカップルで行っても楽しめると思います。
実際私が行ったときはホテルやカフェの利用も含め圧倒的に女性が多かったです。

滞在時間

カフェだけの利用なら30分~1時間程度。
宿泊ではなくデイタイムでの利用なら1時間単位のお好きな時間で利用可能です。
また、最大で4時間利用できるフリータイムプランもありますので、ご自身の希望時間やご予算に合わせて利用することができます。

費用

宿泊(1泊):
4,818円~

デイタイム(1時間):
平日  591円
土日祝 691円

フリータイム:
1,773円

アピールポイント

都会のど真ん中にありますが、入口をくぐり抜けてしまえば一気に非日常空間が広がります。
屈まないと入れないくらいの小さな入口なので、秘密基地みたいでワクワク!
中はとても広々としていて開放感があります。
シャワールーム・トイレなども共用ではありますが、ちゃんと完備されていてとてもキレイです。
また利用する際にお店の方から説明を受けるのですが、すごくフレンドリーで親切な対応をしてくれます。
そして大阪の主要観光地にも20~30分で行けるような、アクセスが良い場所にあるのも嬉しいポイントです。

本に囲まれながら至福の時を味わおう

心斎橋店で最も特徴的で写真映えするのが、ピラミッド型をした巨大な本棚
天井には大人気漫画「AKIRA」のページが吊るされていて、ピラミッドの上まで登るとそれらもよく見えて楽しめます。

空間を取り囲むように作られた本棚には、難しそうな本から読みやすい本まで様々用意されています。
その中からお気に入りの本を選んで、ベッドに持ち込むことも可能です。

一晩中お気に入りの本を読み明かすのも良し。
睡魔に耐えきれず寝落ちしてしまうのもまた良し。
本が好きな方なら一度は行ってもらいたい魅力的なスポットだと思います。

心斎橋店はカフェも大人気!

大阪府、BOOK AND BED TOKYO 心斎橋の黒い食事

こちらはカフェも併設されています。
宿泊をしなくてもカフェだけの利用もできるので、多くの方で賑わっています。
テーブル席が3つ、カウンターが4席とスペースは狭めなので土日は特にものすごく混み合います。

ちなみに宿泊された方は、カフェがオープンする前の朝7時から利用できるので、ゆったりのんびりと朝食をいただくことが出来ますよ!

そしてなんとメニューなんですが、全て真っ黒でこれまたインスタ映えです。
ドリンク、トースト、アイスクリーム全てが真っ黒!
竹炭を使用しているそうで、食べるとお口も真っ黒になるのですが(笑)
心斎橋店でしか味わえないメニューもあるので、是非足を運んでみてください!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
本屋さんでもあり、ホテルでもあり、カフェでもあるBOOK AND BED TOKYO 心斎橋。
そんな不思議で贅沢な空間に是非訪れてみてください!
ただ現金での支払いが出来ないので、訪れる際はクレジットカード、または交通系ICカードのチャージをお忘れなく!

※この記事は2019年5月に行った際の体験談です。(20代前半/女性)