昼夜問わず多くの観光客で賑わっているメリケンパーク。
その敷地内は広く開放的な気分を味わうことができ、リフレッシュするのに最適です。
今回はそんなメリケンパークをご紹介していきます。
概要
名称
メリケンパーク
所在地
〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2
アクセス
阪神電鉄本線
元町駅より徒歩15分
神戸市営地下鉄海岸線
みなと元町駅より徒歩10分
こんな人にオススメ
家族連れも楽しめると思いますし、カップルにもおすすめです。
広い敷地内には芝生が多いので、そこでピクニックをしている方もいらっしゃいました。
また夜にはライトアップされることもあり、デートスポットとしても有名な場所となっています。
滞在時間
「BE KOBE」の記念撮影スポットを楽しんだり、レストランでお食事を楽しんだり、展望台から景色を楽しんだりと様々な過ごし方ができます。
目安としては30分~1時間程度です。
それぞれの旅行のプランに合わせて滞在時間を調整しやすいと思います。
費用
メリケンパークは無料で楽しめます。
神戸ポートタワー入場料金
大人 700円
小中高生 300円
アピールポイント
神戸ポートタワーをはじめとするメリケンパークは、神戸のランドマークとして有名なスポットです。
神戸港は2017年で開港150周年を迎えました。
海上クルーズも行われていて港町ならでは神戸を堪能出来ます。
昼間は青い空と海に、神戸ポートタワーの赤色が映える観光スポットですが、夜になるとライトアップやイルミネーションで一気にロマンチックなスポットに変貌!
ライトアップされた光が海にキラキラ反射してとってもキレイです。
デートにもピッタリですね。
また、メリケンパーク内で「KOBE Free Wi-fi」を利用できるのも嬉しいポイントです。
行列ができるほどの人気写真スポット
メリケンパークを代表する大人気写真撮影スポットである「BE KOBE」のモニュメント。
このモニュメントは阪神・淡路大震災から20年をきっかけに生まれたそうです。
今までは神戸ポートタワーをバックに撮影される方が多かったと思いますが、BE KOBEが作られてからは連日このモニュメントをバックに記念撮影をしたい人で大行列が出来ています。
SNSの影響で外国人観光客からも人気です。
BE KOBEをバックにした写真撮影は、確かに神戸に訪れた記念にピッタリですよね!
このモニュメントも夜はライトアップされ、昼とは違った雰囲気が演出されていて素敵です。
そしてこのBE KOBEモニュメントが、メリケンパークから車で約10分程の場所にあるポーアイしおさい公園にも新設されました。
メリケンパークとは少し異なり、文字を切り抜いたかのようなユニークなデザインとなっています。
特にメリケンパークのモニュメントは真っ白なので汚れが目立ちやすいですが、ボランティアの方々の清掃によって美しく保たれています。
マナーを守って記念撮影を楽しんでくださいね!
まとめ
海・山の自然、そして夜景、様々な景色を楽しむことができるメリケンパーク。
BE KOBEモニュメントのすぐ目の前には、西日本最大級のスタバがあり、ここのテラス席は景色が良くておすすめです。
都会でありながら自然を満喫でき、のんびりまったり過ごせる素敵なスポットです。
夜はライトアップされまた違った表情を持ち合わせているので、夕暮れ前に訪れると昼も夜も楽しめます。
神戸に訪れた際は是非メリケンパークに足を運んでみてください!
※この記事は2019年2月に行った際の体験談です。(20代前半/女性)