【兵庫】子どもが大はしゃぎ!神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

子どもの頃には多くの子どもが好きになるアンパンマン。
この、アンパンマンの作品に出てくるキャラクターと遊べる夢のような場所の「神戸こどもアンパンマンミュージアム」に2歳の子どもと出掛けてきました。
初めて見るアンパンマンにどんな反応を示すかと思っていましたが、親がビックリするほど気に入ってくれて、とても大満足の1日を過ごすことができました。

概要

名称

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

所在地

〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目6-2

アクセス

・JR神戸線「神戸駅」より徒歩8分
・阪急電車「高速神戸駅」(神戸高速鉄道)より徒歩13分

こんな人にオススメ

アンパンマンが大好きな子どもさんがいらっしゃる家族、またはおじいちゃんおばあちゃんとお出掛けしたい人、アンパンマンが好きなお友だち同士で行くと、とても楽しめます。

滞在時間

施設自体は広くないので、2時間ほどで一通り見ることができます。
遊ぶスペースと、食事を楽しんだりお買い物をする場所も充実しているため、全てを見て回って楽しむ場合には、朝から出掛けて夕方ごろまで遊び尽くせます。

費用

入館チケット
(1歳以上)2,000円~2,500円

アピールポイント

アンパンマンの世界観をしっかりと再現してくれているため、アンパンマンのアニメや映画を見たことがある人には、見て回ると知っているキャラクターや乗り物があり、とてもテンションが上がります。
小さな子どもさんから来られるために、お誕生日の特別なときに良い思い出にすることができます。
赤ちゃんのベビーシートや授乳室もありますので、パパママ世代に優しい場所です。

兵庫県、神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの遊び

建物からアンパンマンの世界観

神戸こどもアンパンマンミュージアムの建物にアンパンマンの絵が書いてあり、それを見た子どもが早速大喜びでした。
最寄りの駅から歩いている間にも、アンパンマンの像や絵を見つけて、施設に到着するまでにゲーム感覚で子どもと楽しみながらことができます。

身体を動かして元気に楽しめる良さ

神戸こどもアンパンマンミュージアムでは、子どもが動き回ったり、指先を使って楽しめるおもちゃなどがあるために、子どもが楽しみながら知育にも繋がります。

また、アンパンマンのお面を作ったり、パン工場でパンを焼く真似っこをしたり、子どもの充実した笑顔を見ることができ、親もたくさんの写真や動画を撮って楽しむことができます。

再入場可能なので、ショッピングもできる

神戸こどもアンパンマンミュージアムは、再入場が可能なため、隣接するショッピングモールへの出掛けることもできます。

お食事だけ外に出たり、お子様がお昼寝している間に親はショッピングをしたり、子どもだけでなく親も神戸の海を眺めながら休憩したりお買い物できるため、家族みんなが楽しめます。

お誕生などには特別プランもあり

お子さんのお誕生日やお祝いの時には、バースデープランがあり、お誕生日ケーキを楽しめたり、ヘアセットをしてもらえるプランがあります。

特別な1日を準備してあげるのも楽しく思い出に残る1日にすることができます。

兵庫県、神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールの写真スペース

まとめ

子どもがこんなにも大喜びしてくれる施設は他に無いんじゃないかと思うほど、連れていってあげて良かったと思える場所です。
施設自体は広くないので、一通り見て回るのはすぐなのですが、子供心をくすぐる仕掛けがたくさんあり、滑り台や、おもちゃなどずっと遊んでも飽きないです。
レストランも子どもが食べられる食べ物があるために、離乳食を食べている時期のお子様から一緒にお出掛けできます。
室内なので、雨の日でも遊べて、とても助かります。

※この記事は2021年2月に行った際の体験談です。(30代後半/女性)